【ウイイレ2021・FIFA21】今シーズンの目標・方針 前作も振り返ってみて考える

みなさん初めまして、「やまこ」と申します!

昭和生まれのおっさんが令和の時代にブログを始めました😅

以前からやろうとは思いつつ、なかなか機会がなく頓挫していたのですが、ようやく始めることができました👏👏

簡単なプロフィールはプロフィールページに載せていますので、もし良ければそちらをご覧ください。

基本的に当ブログはFIFA・ウイイレをメインに更新していく予定です。

一応総合ゲームブログのつもりなので、プレイした新作ゲームや旧作ゲームの話などもちょくちょく交えながら更新していきたいです。

2020~21シーズンはウイイレ2021、FIFA21を並行して進めて行こうと思ってるわけですが、両作ともガチでやるには時間がなさすぎる・・😞

なのでそれぞれどういう感じで今シーズン進めて行くかの方針・目標を考えました。

私は微課金派ですので、特に無課金・微課金の方に対して参考になるような記事を作成していきたいと思ってますのでよろしくお願いします!

※ウイイレ・FIFAのうち片方しか興味ない方は目次からそれぞれ読みたい方へ進んで下さい!

ウイイレ・FIFA 今シーズンの進め方

ウイイレ2021の目標・方向性

ガチャについて

まず初めに言っておきますと、私はガチャが大好きです😄

とは言っても廃課金者のごとくお金をジャブジャブ使うほど余裕はないので、おこづかい程度でチビチビ楽しんでいくタイプの微課金派になります。

FIFAのFUTのパックみたいな数万使っても何も出ないような超沼ガチャに課金はあまりしたくないですが、

数百円で能力強化されたメッシ、クリロナ等が取れる(ある程度の運は要りますが…)ウイイレのガチャは個人的にはかなり良心的に思えます。

ただ、CS(クラブセレクション)4チームとかだと引く数も多く、能力的に、メンツ的にあまり期待できない(引きたくない)チームもあるので、そういう所は吟味してスルーしたりもします。

特にウイイレの回数制限ありのガチャは他のプレイヤーと差を付けられる要素なので気合が入りますしおもしろいと思います。

ウイイレは毎週何かしらのガチャイベント(週間FP・CSなど)があるので、

ガチャ結果

週毎のライブアプデで選手の調子が変動する為、それに基づいたスカッド構成

をメインに記事を書いていくことになりそうです。

ただ、上にも書きましたが微課金で進めていく都合上、ある程度のガチャの取捨選択をしていくつもりです。

個人的に欲しい選手がいないガチャはスルーするつもりですが、他のプレイヤーの参考になるくらいの簡単な解説は入れるつもりなのでよろしくお願いします。

目標レート及びスカッド構成

・目標レート

レートに関しては前作ウイイレ2020では800手前くらいが最高だったので、今回はエリート帯の800以上が目標!!

と言いたいんですが、今作は自分の中ではガチャを引いてその中で有用な選手と、使ってみたい監督・フォーメーション・戦術を構築して楽しんでいこうと思っているので、

「この1試合に全てを賭けて少しでもレートを上げる!!」

というガチ勢のノリで行くのはプレイ時間的にもしんどいので(勝つに越したことはないですが)、今作の目標はゲームの基本=楽しむ事を第一にプレイしていきたいなと思います。

個人的に思ったのは前作を半年くらい(発売~4月)やりましたが、レート750くらいまではそんなに実力差は感じませんでした(このゲームは特に回線状況に左右はされますが…)

レート750から上、特にエリート帯以上の人たちは中央攻め、3CF、ダブルタッチ、シュートキャンセル、低弾道コーナーキック、マニュアルキーパー使用などの有利な仕様を徹底的におこなう人が多かった印象。

もちろんプレースキルも上手くないと上へは行けないですが。

プロフィールページにも書きましたが、こういった方法以外でも何か有用、またはおもしろいやり方を発掘して楽しんでいきたいですね。

 

・監督 スカッド構成

何といってもFIFAと違うのは、ガチャで獲得した様々な国籍・リーグの選手を制限・縛りを気にせずにスカッドを組める自由性(コン安低い選手は入れづらいが…)が魅力なので、持ち駒を上手くやりくりしながら戦っていこうかなというところです。

ウイイレ2020ベスト
※ウイイレ2020で獲得した選手達。微課金だとこんなもんです。

また、今作からFIFAはフィットネスの概念がなくなるそうなので、スタミナを気にせずにベスト布陣で連戦できるようになるらしいですが、

ウイイレの場合は連戦しようとするとアイテムを使うかコインを使ってスタミナ回復をしなければなりません。

廃課金さんはコインを惜しみなく使ってガンガン回復しておられますが、微課金の私はそんな余裕がないので、

とりあえず初期は白玉スカッドのcom戦切断でスタミナ回復

FP選手が潤ってきたら、2スカッド組んでローテーション(余るくらい取れるし色んな選手・監督を使ってみたいんで)

でスタミナ問題は解決していきます。

なので監督(フォーメーション・戦術)も基本持ち駒に沿った選択をするつもりですが、

これ使ってみたい!という監督がいればどんどん使っていきたいですね。

まだシーズン序盤なので、前作のような3CFクロップやフェルナンドサントスなど、どの監督が強いか(前作は中央攻めが圧倒的有利だったのでそれらの監督が人気でした)が分からないですが、今作も恐らく強い人気監督は出てくるでしょう。

この記事を書いてる段階ではもうウイイレ2021が発売しているので少々プレイ済なのですが、監督のフォーメーションはもちろんディフェンスラインの高さやコンパクトネスなどの数値が軒並み変わってるんで前作とは同じようにはいかないでしょう。

数試合COM戦をプレイしましたがクロス攻撃に点の匂いが割とする気はした(最近までクロスが超弱いFIFAをやってたので気のせいかも)ので前作不評だった所は調整が入ってるような気はします。

まあいずれにしても天邪鬼な私はみんなと同じことをやりたくないので、独自にいい監督・戦術を紹介していければなと思います。

その他 スカウト マッチデイ

試合ごとにもらえるスカウトは基本的にほぼ全部トレコにします。

(序盤はローテーションの白玉スカッドに使用します)

微課金派の私にとってスカウトは選手レベルアップの生命線

有能金玉・銀玉選手がスカウトで手に入ったりしますが、基本的に選手収集はガチャでおこない、選手育成はスカウト売却のトレコかFPガチャかぶりのトレコで育てていく感じです(多分みんなそうだと思いますが…)。

あと、マッチデイに関しては私の仕事の都合上プレイ時間は夜遅めに確保される事がほとんどになりますので、前作のマッチデイはほとんどプレイしていません(回線状況もよろしくなかったので)。

そのため今回のマッチデイ報酬ガチャ(ウイイレ2020のマッチデイの試合数に応じたFPガチャ)はゼロなんです😭

けっこういい人選だったので引きたかったのになぁ…..

というわけで今作もほぼマッチデイはプレイしないでしょう。

まあ、こんな所ですかね。長くなりましたがウイイレの方はこんな感じです!

FIFA21の目標・方向性

パック開封・トレード

FUTをシーズン初期からガッツリやるのは今作が初なので、どういった感じで進めて行くのが効率いいのかサッパリ分からんわけで、とりあえずパック開封に関しては目ぼしい選手が当たったら紹介(自慢)していくスタイルになりそうですかね。

FIFA20アリソン
※FIFA20で引いた最高OVRの選手。しかしアリソンは割と安く買える・・

ウイイレと違ってパックは無料報酬で数多く引けるので、色々引いてみてという所です。

あ、課金はどうしても開けたいパックがない限りはしないつもりです。前作で割と後悔したんで….

※前作はウイイレと入れ替わりで4月から始めましたが、最初なんで調子に乗って課金したら何も当たらんかった・・😰

トレードに関しても相場を考えて選手を売り買いし、コインを増やしていくらしいのですが、基本的によくわかってないので探り探りやっていこうかなと思ってます。

どうやらFIFAのプロトレーダーの方もいるらしいのでコイン稼ぎの参考にしたいですね。

目標・スカッド構成

ウイイレの所で書いた通り、今作からフィットネスの概念がなくなったとのことでスタミナ回復の為にローテーション、アイテムを使用する必要がなく、ベスト布陣で毎回挑めるという神仕様になりました👍👍

ユーザーを配慮しての変更らしいのでEAさんには感謝です!

FIFA20スカッド
※始めてしばらく経った頃のスカッド。長谷部をどうしても使いたかったのですが無理やりすぎるな…

しかしケミストリ(連携)の関係である程度の国・リーグ縛りがあるのでウイイレみたいに持ち駒で自由に組みたい!と言うのは残念ながら不可能なので、選手の数と質に余裕が出てきたらいろんな選手を使ってみたいので何チームかは作ってみようかなと思います。

目標に関しては何といってもFUTチャンピオンズ(ウィークエンドリーグ)でエリート帯を目指したいですね!

残念ながら前作はゴールド2が最高だったので、ウイイレのような名誉?だけの報酬なしのレートではなくて、FIFAのFUTは報酬面が上に行けば行く程優れているのでこっちはガチで上を目指して行きたい

でも前作やり始めが4月からだったのですが、サマーヒートイベントで選手が揃いだすまでがボロボロの成績(30試合フル消化していないとは言え初挑戦はたったの6勝…)だったので最初はなかなかキツかったです。

最初はスカッドバトル(オフライン)で操作感をつかみつつ選手を揃えていって満を持してオンラインに乗り込んでいく感じになりそうです。

とりあえず最初の目標はウィークエンドリーグのエリート3を目標にがんばっていきます

その他 操作等

FIFAをずっとプレイしている人にはおなじみの「ドラッグバック」。

恐らく上位ランカーや熟練プレイヤーは全員愛用しているくらい強い鉄板スキルですので、もしこれからFIFAを始め強くなりたい方がいたら、絶対マスターした方がいいと断言できます。

と、私は思いますが、いくら有用とは言えみんなドラッグバックばかりするから現実離れが過ぎるサッカーになっちゃうんですよね・・・

しかし今作はスキルレベル(★の数)に応じてスキルムーブの精度・速さが変わる仕様らしいので、個人的には弱体化していることを願います。

基本的にオンライン対戦はドラッグバック大会になるので代わりに他の有効なスキルムーブを使っていきたいですね。

(一応、過去作ドラッグバックは縛ってプレイしていました。)

私がよく使用しているのは、ウイイレ界隈では割とお馴染みのトラップスルー

縦パスをトラップせずにスルー・反転してマーカーの裏を取る、リアルサッカーで言えばスアレスが得意なイメージです。


※デフォルトのキー入力の場合:トラップ前にR1押しながらLスティックを操作選手の背後に倒したらスルーするので、スルーのモーション入ったらすぐにR2ダッシュでボールを追いかけるように操作するとスムーズに裏取れます。


ウイイレでは割とよく見かけるプレイで、縦パスが入ると警戒する(詰めずに距離を取る)プレイヤーが多いですが、

FIFAではこのスキルを使用している人はあまり見かけないせいか、FIFA20では高い確率であっさり引っかかってくれました。

何度もやろうとするとバレるのと、マーカーが背後ではなく横にいる時にやると成功しやすいです。

特にサイドでサイドバック相手にやると効果的です。中央でやると他の相手選手のカバーにあうことが多いので取られることがあります。

私はカウンター時、ハーフライン位にいるサイドバック相手にやってます。そこで裏取れたら広大なスペースがあるんで。

基本的にこのゲームはドラッグバックを筆頭にボールを持っての動きや駆け引きが優れている為、そういった動きにはあまり警戒していない人は多く感じます。

私みたいに操作があまり上手くない人はあえて「見せる」事でプレーの選択肢をチラつかして、次のプレー以降に有利な駆け引きをすることが重要だと思います。

今作ではアジャイルドリブルやAIのオフザボールの強化など、割と大きな変化があるそうなので有効なテクニックや戦術等を見つけていきたいです。

 

更新頻度

ウイイレとFIFAを並行するには結構時間を取る為、

・ウイイレ: CS、週間FP各ガチャの結果

・FIFA: スカッドバトル、ランクマッチ報酬のパック開封

を中心に、その他スカッド構成や戦術・スキル諸々何かあれば随時更新していく感じでやっていきたいと思います。

 

まあ、やってみないとわからないですけど何とかやっていきますので応援よろしくお願いします!

ツイッターも準備出来次第アカウントを作るのでよろしければフォローお願いします!

初投稿!今作の目標と方針
最新情報をチェックしよう!