みなさんこんにちは、やまこです。
今回はTOTSイベントの第3週目である、ブンデスリーガとSPL(サウジリーグ)TOTSについての概要まとめとなります。
TOTS
ブンデスリーガ
排出期間
5月12日(金)27時~5月19日(金)27時
概要
TOTS(シーズン最優秀チーム)は、今年初めに行われたTOTYとは違い、22-23シーズンの各国リーグ戦で活躍した選手を称えるイベントとなります。
TOTSカードは2種類あり、TOTSとTOTSモーメント。
違いは特にないですが、モーメントの方はTOTY特別賞みたいな準TOTSのような扱いでしょうか。
先週のプレミアTOTSのように、モーメントに当たりが多いのは高額選手を多くしたい意図を感じますね。
マネはケガで欠場も多かったし、リーグ後半もそれほど活躍してなかったような気がしますけど・・
今回の大当たり枠はベリンガムとエンクンク。
次いで、デリフト・ムシアラ・マネ・ゴレツカ辺りですかね。
けっこう強い選手が多いので、ブンデスTOTSが始まった後に市場が大暴落しました。
特にプレミアTOTS組がかなり値段が落ちたので、大損した方が多いのではないでしょうか。
この中で私はキミッヒとゴレツカのバイエルンコンビを購入しCFに参戦(暴落のおかげで50万コインのロス)。
ゴレツカは正直思ったほどの強さではなかったかも。
コミュニティTOTSのテュラムの方が存在感ありコスパいいかと思います。
キミッヒは今40万ほどで買えますが、こちらは間違いなく良コスパ枠。
ワークレートがhigh・highになった事がかなり大きく、攻守によく動きパスも正確(自動刈り取りもけっこうあります)。
よりプレイメーカーっぽくしたカンテみたいな感じに思えます。
元々過去作でキミッヒは使用感がいいのでよく使ってましたが、ワークレートが改善されたことによってより使いやすくなったと思います。
ただ決定力だけが高くないので、チャンスメーカーとして使う方がより生きるかと。
クロス性能もいいのでサイドにおいてチャンスメイク、そしてサイドで前線からゴリゴリ守備してカウンターするのも強かったです。
SPL
排出期間
5月14日(日)27時~5月21日(日)27時
概要
やはり来ました、サウジリーグにTOTSロナウド!
能力自体は過去作のTOTYやTOTSには及ばないですが、それでも十分過ぎるくらいの強さは持っています。
希少性の高さか市場価格が800万を超える超高価格なので、これはファンカード的なものも含んでいますかね。
ケミを合わせるのがかなり難しいので、ポルトガルの選手を集めるかヒーローカードのオワイランや今回選ばれたサウジTOTSの選手で構成するしかなさそう。
来季メッシがサウジリーグに行く噂がありますが、本当に来れば来年はメッシとロナウドのTOTSが出るんでしょうか・・?