みなさんこんにちは、やまこです。
今回は前回の記事の続きで、第3回チャンピオンズファイナルの報酬結果&DR報酬などその他パック開封結果になります。
報酬全部引こうかと思いましたが、今週のTOTWがかなり渋め(安め)のメンツしかいないので、CFランクⅡ報酬のTOTWパックは次回まで温存。
その代わり次回分のTOTWはかなり熱そうなメンツが選ばれそうなのでそこに期待!
なので、今回は赤金ピックはさほど期待できないのでパック開封の方でいい結果が出ればと思います。
赤金ピック
今回のCFはランクⅡなので赤金を3枚取れる事となります。
こう見るとやはり今作もFUTチャンピオンズの報酬がズバ抜けていいですね。
ジャンレア+6万コインは引き弱の私にとってかなりありがたいな・・・
今週のTOTWのトップ価格はフィルミーノで約5万コイン。
できればピックを引かずに次回まで温存しときたいですが、ピックはいつ引いても変わらないので仕方ない。
では結果。
今回はエンドンベレとイリチッチ、アンスファティをチョイス。
今作初めてまともなレートの選手を引けた気がしますが、できればそれは次回以降にも引き続きお願いしたい🙏
そう言えば今作まだ赤金アプグレが来てないですが、いつ来るんでしょうかね。
前作では赤金ヴェルナーをアプグレで引いてかなり使い込みましたが、今作もいい選手が引けるといいですな。
使わない赤金11枚を使用しての86以上赤金確約のアプグレがあったので、いらないからすぐ溶かすのではなくてちゃんと温存しておきましょう。
パック開封結果
先週末から排出されましたRTTKチーム2。
日曜に4名追加され15名がラインナップ。
今作のイベントは前作と違ってミニリリースとして日曜深夜にプラス何名か追加される仕様のようですね。
だいたいイベント開始は金曜深夜からですが、今作の場合はパックを引くならミニリリースが来る日曜深夜まで待つのが吉ですな。
まあ、私には無理な話😅張り切って金曜に引いてしまう人です・・・
この中だとやはりデヨングが一番欲しいですかね。
ノーマル金は3回買い戻しましたが(手数料無駄すぎる・・)、今作も使用感は抜群でゴールを求めないなら最高クラスのCM。
ドリブルとパス能力がデフォルトでかなり高いので、アンカーorシャドーを付けて無駄がない能力になるのが強いポイント。
さらに今期バルサはかなり怪しいとは言え、アプグレの余地があるのも大きいですね。
もしレートがプラス2されて91になれば、TOTSまでは十分使える能力になるのでぜひとも引きたい選手。
では一連のパック開封の結果をまとめてどうぞ・・・
※目標のジャンレア選手パックからルカクとポグバ!
えー、アグエロは何かのパックでたまたま引いたやつで、今回の報酬からは特に何も出ず・・・
その代わり恒例のトレ不可でポグバとデブライネ(こちらはSBCのピックにて)をゲット。
何か最近大物を引いている方がたくさん見かけられるので、報酬後に3K課金してレア選手パックを3回引きましたが一度も歩かず😓
やはり私にはトレ可パックには全く縁がないようで・・・
新スカッド
とりあえず報酬も引いてある程度選手が定まった感があるので、CF後にスカッドを組み直し。
トレ不可のRTTKロドリゴ・ポグバ・デブライネをなるべく使いたいので組んだ結果が・・・
これが最新スカッドになります。
先週オワタと思ってた守護神ナバスがなぜか今週に入って復活😅
回線状況等に大きく左右される気がするので、短期的に判断してはダメなようですな。
メインフォメは4-3-2-1でポゼッションとカウンター戦術それぞれを用意(メインはポゼッション、ビハインド時に縦に速いカウンター型)。
ジョレンテをアンカー気味に使ってますが、ポグバとデブライネ両CMの守備力じゃやはり守るのがキツめ😅
点取れるが追いつかれる、の試合が増えて、勝ち試合が引き分けになるパターンが多くなったので中々DRランクが前に進まん・・・
以前は引き分けが負けになるパターンが多かっただけに、それと比べれば進歩した方か。
あとはRBのナバスを黒カードからRTTKにアプグレさせましたが、正直強さの変化はあまりないような・・・
しかし唯一クロス精度だけが目に見えて良くなったような気はしますね。
守備とフィジカル系以外は+1しか上がってないんですが何故なんでしょう😅
しかし地味にスタミナ+4は大きいですね。
そしてポグバを入れたことにより久々のスキム5持ちがスカッドイン。
前作最終盤はMF・FW全員スキム5とか意味ワカランくらい超インフレ化していましたが、それ以来のスキム5選手を使うので何か懐かしい感じ。
とりあえずエラシコで突っ込むのはまだまだ有効なのは確かめられました😅
攻撃陣はベンゼマをトップ、2シャドーにロドリゴとフォーデンを置いてますが、フォーデンはかなり強いですね。
点取り役よりどちらかと言うとチャンスメイクさせる役割を重視させてますが、ドリブルがかなり軽いので使いやすく逆足3もそんなに気にならない。
ロドリゴは完全にストライカーとして目覚め、思ったより強かった(先週の私はそんなに強くないと言ってました🙇♂️)。
ペースとドリブルが高いので裏抜けさせるのにやはり向いているし、ここ最近ゲームスピードがかなり上がった気がするので(回線のせいなんか分からん)、その恩恵を受けているのもあるかもしれない。
これはロドリゴの裏抜けからのゴールですが、逆足でも割と普通に決めてくれるのは大きい。
このファーストタッチはノックオンを使用していますが(行きたい方向にRS倒す)、モタつくことなくスムーズに速く前に出れるのでオススメです。
あとがき
コインはじわじわ増えて来たので、あとは大物の引きを待つだけです😎
RTTKはまもなく終了しますが、次はレコードブレーカーが来るんでしょうかね?
レコブレはさすがにSBCイニャキだけの登場というのはないと思うので、どこかで必ず来ると思いますが果たして・・・
とりあえず水曜深夜にTOTWが更新されるので、そこで温存しておいたTOTWパックで大物が引けたらいいですね。
今週はサラーやフォーデンなど強めのメンツが予想されるので期待したい。